2021-02-19 09:20:54 |
[NO:2956]
39 |
アーチェリーで相談です。
今中学生で、近くのアーチェリー場で週に1,2回練習をしています。
最近、練習していると、右手の薬指が赤くなり痛いです。単純に薬指に力が入りすぎなのでしょうか。それともほかの原因でしょうか。どちらにせよ、対処法を教えてもらいたいです。
また、素引きだときちんとアンカーが入るのですが、矢をつがえるとどうしても早くなってしまいます。(きちっと入れられてない状態で、エイミングができないほどです。)
家では毎日素引き150回ほどしています。
クリッカーを利用したところ、きちんとアンカーを入れることが出来ました。しかし、クリッカーは僅かなずれを一定にするために使うものであって決して早く打つのを阻止するためのものではないので、このままではいいのか?と思っています。基本の射型が出来てないと、この先的が遠くになった時に苦労するかな?と思って.......
自分の体だし自分で解決するしか無いのですが、自分でもどうにかしようと頑張っているのですが、もうどうすればいいのか分かりません(´;ω;`)
アーチェリーで相談です。
URL:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12238869597?__ysp=44Ki44O844OB44Kn44Oq44O8